取得がゴールじゃない!

犬・猫ペットブリーダー資格

アフィリエイト広告を利用しています

犬・猫ペットブリーダーの資格は、犬や猫の繁殖や、改良についての基礎、ブリーダーを開業する上での基本的な知識を有している事を認定する資格です。

ペットブームといわれる昨今、特に犬や猫のブリーダーは、新しい家族を迎えたいと考える方にとってはなくてはならない存在です。

ここでは、犬・猫ペットブリーダー資格取得で身に付けられる内容を掘り下げてまとめています。

より詳細な内容は、資格の公式サイトをご覧下さい。

犬・猫ペットブリーダー資格を学ぶ時の心得

ブリーダー資格を学ぶ際に気をつける点を見ていきます。

ブリーダーとは

ブリーダーとは、動物を交配、繁殖させ、その動物をペットショップなどへ流通させる仕事です。

ブリーダーになるには、国家資格や民間の資格は不要です。

しかし、繁殖した動物を販売し、金銭のやり取りが発生した場合、次の二つの資格が必要です。

  • 動物取扱業
  • 動物取扱責任者

動物を繁殖させる知識があるからといって、ブリーダーとして成功できる訳ではありません。

動物に寄り添い、様々な面できめ細やかな配慮をする必要もあります。

ブリーダーに必要な知識

  • 繁殖や血統について
  • 犬や猫の健康管理方法
  • 産後の犬や猫、産まれた赤ちゃんのケア方法
  • 遺伝子疾患や検査方法、かかりやすい怪我や病気について
  • 開業する上で必要な手続き

この様に様々な事に対する勉強が必要となってきます。

ブリーダーの1日の仕事内容

ペットショップなど、企業に勤めるブリーダーもいますが、独立開業した場合は自宅などで働く事になります。

独立開業したブリーダーのだいたいの1日の流れを紹介します。

朝、犬の様子を観察する、散歩

朝ごはん

ご飯の食べ具合などを観察し、健康チェックを済ませる

体調に異常があれば、動物病院へ連れていく

清潔を保つため、犬舎内を掃除する。衛生管理

夕方の散歩

夜ごはん、健康チェック

ペットショップなどの卸先への連絡など、業務や金銭の管理

この様に1日を通して、欠かせない業務が多数あります。

犬猫どちらかに特化した方が成功しやすい

どの動物にもブリーダーが存在しますが、特に人気の高い動物はやはり犬猫です。

需要がある犬猫のどちらかの選択をした方が、ブリーダーとしては成功しやすいでしょう。

また、生態について研究が進んでいる犬や猫は繁殖目的でも取り掛かりやすいといえます。

ペットとして飼育する上でも、簡単に情報を得られるという利点がある為、家族として迎えやすい動物です。

また、怪我や病気にかかった際に、診察可能な獣医師がたくさんいる点も安心できます。

珍しい小動物、いわゆるエキゾチックアニマルと呼ばれる動物は、診察できる獣医師が限られる場合があります。

その様な観点からも大変飼育しやすく、初めて動物を迎える方が犬猫を選択する理由となっています。

人気の犬種(純血種のみ)

1位プードル
2位チワワ
3位ダックスフンド
4位ポメラニアン
5位
6位ヨークシャーテリア
7位ミニチュアシュナウザー
8位シーズー
9位マルチーズ
10位フレンチブルドッグ

人気の猫種(日本猫、雑種を除く)

1位スコティッシュフォールド
2位アメリカンショートヘア
3位マンチカン
4位ノルウェージャンフォレストキャット
5位ロシアンブルー
6位ブリティッシュショートヘア
7位ラグドール
8位メインクーン
9位ペルシャ
10位ベンガル

犬も猫も、初心者にも飼いやすい毛が抜けにくい人に懐きやすいマンションでも飼える小型種などの品種の人気があります。

この様な人気傾向を常に把握する事はブリーダーにとって、とても重要です。

ペットショップで働くきっかけにできる

犬・猫ペットブリーダー資格を取得する時、ブリーダーについての基本、犬猫の生態についてたくさんの事を学べるようになっています。

大抵のペットショップでは、人気の犬猫を取り扱っているので、接客にも役立ち、アドバイザーとして働く事も可能でしょう。

ペットショップスタッフの仕事内容

  • 動物の健康管理
  • 動物への基本的なしつけ
  • 店内の清掃などの衛生管理
  • ペットフードの販売、アドバイス
  • トリミング、グルーミング
  • 飼い主からの相談に乗るアドバイザー

特に初心者の飼い主にとって、相談を聞いてくれ、アドバイスができるペットショップスタッフは大変心強い存在となるでしょう。

犬猫は平均寿命が10年を超える動物なので、飼い主との付き合いも長くなります。

動物の購入をきっかけに、お店と飼い主が信頼関係を築く事ができれば、その後もペット用品などを購入する顧客となってくれるでしょう。

犬・猫ペットブリーダー資格は、ペットショップで働くきっかけになり、知識を活かして活躍できます。

犬・猫ペットブリーダー資格の講座を開く時の心得

この資格を活かして、「ペット繁殖インストラクター」としての講座を開けるようになります。

カルチャーセンターや専門学校の講師として働く

繁殖に関する知識と様々な事態の対処方法を学んでいるので、講師として適格なアドバイスができるのです。

人に教えるという業務に興味がある方にとっては、就職先の幅が広がる事でしょう。

繁殖はとても繊細な心遣いが必要です。

知識だけではなく、ブリーダーとしてその動物を愛し、寄り添う気持ちを忘れず、講師として携わる事も大切です。

アバター画像
この記事を書いた人

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA